2023.10.28 03:43応援メッセージご紹介「シエナの里親様、槇原さんより」皆様、初めまして! 私は、2021年の3月に初めてメールを送った時から、しあわせの種たちさんとのお付き合いが始まりました。 ホームページでシエナという元野犬の保護犬を見て、「この子に家族になって欲しい!」と思い、問い合わせました。それから譲渡会へ会いに行ったり、私達の引越の都合やコロナ禍であった事などもあり、トライアルが始まるまで約3カ月ほどの期間がありました。 その間もお迎えのために必要なもの、こちらの事情、追加するべき家の設備等、何でも丁寧に相談に乗ってくれました。 トライアル開始日も遠い我が家まで来てくださり、お散歩練習や詳細な説明、疑問点へのアドバイス等をしてくれました。 正式譲渡となり、2年以上たった今でも何かあればすぐに相談しますし、何もなくても連...
2023.10.26 02:44『しあわせの種たち』『ほたる』との出会い:山本 彩江子様からの応援メッセージ今から約10年前に4頭の犬たちの投稿が目に止まりました。それが私が<しあわせの種たち>という活動を知ったきっかけでした。当時も保護猫がたくさんいるなかで新しくわんこを迎えられるだろうか。。。しかし、どうしても期限のついたそのわんこ達が頭からはなれず悩んでいた時、こんな言葉を知ったのです。<たとえこの一頭を救ったところで世界は変わらないかもしれない。 けれど、この子の一生は変えることができる>ある野生動物保護活動家の方の言葉です。その言葉に背中をおされ家族に迎えさせていただたのが、当時殺処分の期限のせまる犬のほたるでした。 理事長の濱田さんとは、ほたるを連れてきていただいた時にはじめてお会いしました。いろんな活動家さまがおられますが、動物たちへの愛情、その想い...
2023.10.24 10:14 第一目標達成のお礼とネクストゴールについて皆様!この度は、私たち「認定NPO法人しあわせの種たち」の初めてのクラウドファンディングにご支援いただき本当に有難うございます! お陰様で、10月23日に第一目標である500万円を達成することができました! 心から厚くお礼申し上げます。 こんなにたくさんの方が応援して下さっていることに感動と感謝で胸が熱くなる毎日です! また、それと同時に、皆様の温かいお気持ちを裏切ることのないよう真摯に活動すること、 そして、私たちの活動は皆様の想いと共にあるのだと改めて強く感じています。 私たちの活動をずっと見守り支えて下さるご支援者の皆様、里親様方、そして、このプロジェクトを通じて初めて私たちの活動を知り応援して下さった方々からも温かいご支援や応援をい...
2023.10.18 09:13クラファン2日目!昨日のスタートからの感動!クラファンスタートから2日目! 現在、82名の方のご支援をいただき、300万を超えるご支援をいただいております! 本当に本当に有難うございます! そのお一人お一人のお心のこもったご支援の重み、そして温かく力強いコメントに、涙がこぼれる感動で拝見しています。 いつも「しあわせの種たち」を応援していて下さる皆様、また、このクラファンを通じて初めて「しあわせの種たち」を知って下さった方々もいらっしゃると思います。私たちのページにきて下さり、ご支援下さる全ての皆様に心より感謝申し上げます!
2023.10.16 23:3010月17日9時スタート!クラファン初挑戦!殺処分0を目指して!皆様、いつも私たちの活動を応援して下さり、誠に有難うございます!理事長の濱田です。私には残りの人生かけて成し遂げたいことがあります。それは、私たちの活動が「殺処分の最後の砦」としてだけではなく「飼い主の安心とペットたちの安全として双方が最期までしあわせに暮らせること」のお手伝いができる活動へとシフトでき、殺処分が必然的になくなるような仕組みを作りたいということです。 その一歩として、この度10月17日(火)9時より、岡山県に保護犬猫のシェルターを開設するためのクラウドファンディングの挑戦を開始いたしました。 長い文章にはなりますが、どうかご覧いただき、もし、ご賛同いただけましたら、是非、応援して下されば嬉しいです。岡山県の犬猫殺処分を防ぐための活動は本当に大変ではあります...
2023.06.06 07:37岡山市から認定NPO法人として認定を受けました!皆様、いつも私たちの活動を応援して下さり有難うございます。ご報告が遅くなりましたが、大変嬉しいご報告をさせて下さい。私たち「特定非営利活動法人しあわせの種たち」は、2023年5月16日に岡山市から認定を受け認定NPO法人となり「認定特定非営利活動法人しあわせの種たち」となりました。これもひとえに皆様の暖かいご支援のおかげと心より感謝しております。
2022.11.11 03:53津山イーストランド住宅展示場でお会いしましょう♪【津山イーストランド住宅展示場のイベントに出展❣️】 皆様いつも応援して下さり心より感謝いたします。 この度、主催者の津山イーストランド住宅展示場様より出展のご依頼をいただきました! かねてから、企業様とのコラボイベントをしてみたいと考えておりましたので私たちも大変嬉しくお受けさせていただきました! まだ殺処分のことも、愛護センターや保健所のこと、収容犬猫や保護犬猫のことなどご存知ない方々も 結構いらっしゃると思います。 また、知ってはいるけどよく分からないという方々も沢山いらっしゃると思います。 そんな方々にこそもっとお会いできる機会があったらと 常々考えていました。 保護犬猫と触れ合っていただいたり、私たちとお話しして...
2022.08.29 06:58ペットのためのオンラインEXPO「ペットのためのオンラインEXPO」毎月第2土曜日9時~12時 入場無料 フラスコオンラインEXPOは、オンラインだからこそ全国から出展者・参加者が集える新しい展示会のスタイルです!入場無料。途中入退場OK。 ぜひ新しい感覚でお気軽にご参加ください♪ペットを愛する16のブースが皆様のお越しをお待ちしています♪
2022.06.24 07:17顔半分が腫瘍に侵され潰れていた高齢猫~生きたい!と願う姿に迷子猫として収容されていた高齢の猫ちゃん。迷子告知期間は昨日まででした。 その仔の顔は見るに忍びないほど潰れていて、それはひどい状態でした。 多分、腫瘍が原因だと思われ、その上に威嚇して手当てもままならぬとのことでした。 センターでは、苦しみのない安楽死での処分、、、 その方がこの仔にとっては良いのではないかと考えられていました。 しかし、その仔は「生きていたいんだ!」というように私たちの前で懸命にご飯を食べていました。 この仔は生きることを諦めてはいない。 この仔が生きたいと願う限り 何とか、どうしても助けたい! それがメンバーたちの同じ想いでした。 私たちはこの仔に「新しい始まり」という意味を込めて「キア」と名づけ、 ...
2022.06.23 06:08「遺品で【ありがとう!】を広げる寄付アプリ【トクツム】を作る」プロジェクトにご支援お願いします!「助けてもらいたい」と「助ける」を繋ぎ、感謝を広げる寄付アプリ誕生の為にお力をお貸しください!
2022.05.30 08:00ビーグルのベティちゃん~今週の推し♡【今週の推し☆】 ✨ベサニーちゃん(通称ベティ)✨ ⭐︎薩摩ビーグル風 ⭐︎推定12-13歳 ⭐︎避妊済みメス ⭐︎現在は兵庫県の預かりさんの元にいます ⭐︎穏やかで人馴れしている子です ゆったりのんびり、ベティちゃんと暮らして下さる優しい里親様!大募集です! *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*岡山県動物愛護センターでは、譲渡に向け、職員さんが精一杯の努力をされています。 人馴れ訓練やお散歩訓練。 普通のことと感じられるかもしれませんが、センターに収容される子達にとっては、お散歩をしたこともない子が多いのです。 ですが、極端に人馴れしていない野犬や、病気や怪我など、里親様募集ができない、と判断され...