2022.05.20 09:21棄てられた猟犬種ハンク~未来に輝け!1年前に愛護センターに収容された猟犬種… その身体は傷だらけでボロボロで、ガリガリに痩せていました。 私たちはその仔に「ハンク」と名付けて里親募集をしました。 里親様が決まらなければ、私たちが引き出さなくては、「殺処分」される運命でした。 優しく頼もしい里親様が期限ぎりぎりで決まり、今は幸せに暮らしています。 里親様は、人間に裏切られ命をも奪わる寸前だったハンクには使命があるのではないかと考えました。 殺処分ぎりぎりだったハンクに、人間のために役立つ未来を探してやりたかったのです。 その姿が「殺処分」の残酷さや無意味さを伝え、未来ある命の可能性を伝えることになるのではないかと考え、災害救助犬としての訓練を始めました。&nb...
2022.05.16 08:18可愛い保護っ子たち~しあわせの種たち人馴れしていない野犬たち、咬みつきや威嚇などがある犬たち、高齢や病気や怪我してる犬たち…どの命もたった一つしかない尊い命たち…どの命たちもしあわせの種たち…岡山県動物愛護センターで「殺処分対象」となってしまった犬や猫たちの「最後の砦レスキュー」をした子たちの里親募集です。しあわせの花を一緒に咲かせてくださいませんか?
2022.05.02 05:00夢羽の笑顔♪皆さま、いつも応援とご支援を 有り難うございます!5月になりましたね。 近くのお家には 鯉のぼりが風を受けて スイスイ泳いだり山は新緑の季節に変わって 過ごしやすくなりました。 それを待っていたかのような 夢羽の笑顔をお届けします!先日の4月27日に 大阪の病院に術後2回目の診察を 受けて来ました。先生から 「何も異常は無く順調です! まだまだ頑張って運動してくださいね。」 と言われたのですそして、なんとなんと! もう走ってもジャンプしてもオッケー👌 のサインまでいただきました!皆様のご支援がなければ 夢羽のこんな笑顔を 見ることがなかったかもしれません。 本当に有り難うございました。 生まれてからずっと 自分の足で大地を 踏みしめるこ...
2022.04.18 09:56JAMMINさんとのコラボ企画第1弾 大好評のうちに終了!4月11日〜17日まで、社会に問題提起をしているNGO/NPO 団体を応援することで問題を身近に感じてもらおうと活動されるチャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN」さんとのコラボ、なんとチャリティー額36万円を達成しました! ご購入下さった皆様、本当に有難うございました! ご寄付は全て、保護っ子たちの医療費や生活用品など、殺処分からのレスキュー活動に大切に使わせていただきます。 私たちの活動をこんなに応援してくれている沢山の皆様に私たちはいつもお力をいただいています。この感動を力に変えて、メンバー一同力を合わせて頑張ってまいります! これからも私たちの活動を支えて下さると嬉しいです!どうぞ宜しくお願いします! そして、最後になりまし...
2022.04.16 07:00嬉しいプレゼント♡皆様、こんにちは♪今朝、いつものようにワンコたちのお世話をしながら、毛の抜けかわりで古いモップのようになっている保護っ子たちのブラッシングをしながら、早くシャンプーもしてやらなきゃな~なんて思っていた。まさにその時! ピンポ~ン♪と、私たちの大好きなCharmのkeikoさんから嬉しいお手紙と共に「もふもふシャンプー」が届きました♡嬉しい♡ 以心伝心?日ごろ、お肌のお手入れなど無縁な生活をしている(笑)私たちにもフェイスケアを贈って下さいました♡本当にいつも優しいお心遣いに感謝申し上げます!Charmのもふもふシャンプー、皆様もご存じでしょうか?多分、一度使ってみたら大ファンになること間違いなしだと思います!keikoさんから初めて贈っていただいた時、早速、センター収容中のワンコのシャンプー...
2022.04.11 06:201週間の限定チャリティグッズ♪応援して下されば嬉しいです♪いつも応援して下さる皆様、いつも本当に有難うございます!また、昨日の「しっぽいち」で当会ブースにお越し下さった皆様、お会いできて本当に嬉しかったです! フラワースマイル撮影会も大盛況でした! 重ねてお礼申し上げます。 さて、皆様、今日からJAMMINさんとのチャリティーコラボが始まりました! 1週間の限定販売となっております! 応援いただけたら嬉しいです。 当会の紹介ページの下に、facebookとTwitterのシェアボタンがあります。 そこからシェアしていただけたら、1回10円のご寄付になります。 当会紹介ページのボタンからのみになりますので、是非、当会紹介ページからボタンをクリックしてシェアして下さい❣️ どうか応援宜しくお願...
2022.03.26 07:49エルフィの224日~神様との約束の時私たちの可愛いエルフィーは、先日、私たちの腕の中から光の世界へ帰っていきました。最期の時は、家族が揃う時を選び、腕の中でとても穏やかに息を引き取りました。目が見えない中、新しい環境でも常に前向きで、私たちを信頼し続け大きな愛情を与えてくれたエルフィー。 最後まで勇敢でかっこよくて愛に溢れた犬生でした。 8ヶ月の奇跡の時間は、皆様に支えられ生かされた特別で愛おしい時間であったことをこの場をお借りし御礼申し上げます。沢山の皆様からの温かいお気持ちと サポートがあり、8ヶ月も一緒に過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。2022.3.26
2022.03.22 03:08譲渡会を開催しました!皆様、いつも私たちの活動を 応援して下さり有難うございます!3月20日は、「種っ子譲渡会」を 開催しました!寒かったですが 沢山の皆様にお越しいただき、心はぽかぽか☀️ あったかかったです♡ご来場下さった皆様、本当に有難うございました♡現在の保護犬たちは、疾患を抱えた子が多く、譲渡会に参加できる子が少ないから淋しいなぁと思っていましたが、卒業生たちや里親様方、メンバーたちとお越し下さった皆様で 大変楽しく盛り上がりましたよ♪次回は、ドイツの森で 4月10日の「しっぽいち」 こちらではワンコインの フラワー撮影会を行う予定です🌼 是非、私たちにも 会いに来て下さいね♡
2022.02.08 05:42可愛い保護っ子たち~殺処分からのレスキュー皆様いつも応援いただき、 誠にありがとうございます!私たちが保護してるワンコたちは、殺処分対象になっていた子たちです。信じられます? どの子もみんなとっても良い子で、とっても可愛いのです♡ なにをもって譲渡不可と決められるんだろ…みんな、愛されて幸せになるために生まれてきた命たちなんです!さて、当会の現況とイベントをお知らせいただきたく思います。 2021年度に続いた多頭崩壊4件の多数収容に加え、次々収容される迷子犬や野犬たち... レスキューしてもしても、 センターの犬舎も常に満杯の状態です…病気の子や高齢の子、収容が長くなっている子達を早く保護レスキューしたい! しかし、預かり枠も満杯で、私たちのキャパもいっぱいいっぱいです。 ...
2022.01.05 07:10今年も宜しくお願いします。新しい年が始まり、私たちの活動もスタートしています。 昨年も本当に色々なことがありました。 沢山の出逢い、そして別れ、沢山の笑顔、色んな涙…良いことばかりの一年ではありませんでした。 それでも、こうして歩みを止めずに来れたのは、応援し、支えて下さる皆様がいて下さるからです。そして、センターで項垂れていたあの子たちが笑顔でセンターから出られ、幸せに輝いてくれる姿を見られることが何よりの力になります。 昨年にしあわせの花を咲かせた譲渡犬たちの笑顔を纏めてみました。ご覧いただけたら嬉しいです。↓
2021.11.24 04:29《わんちゃんのもう一つのおうち【ドギーズ八景】当会の里親様でもあり、預かりメンバーとして岡山県動物愛護センターに登録もして下さっている湯原温泉の旅館の女将さん、上塩さんにお話を伺いました! 30分ほどの長い動画になりますが、お時間のある時に、是非、聞いていただけたら嬉しいです! 岡山県では多頭飼育崩壊からの収容や、飼い主が亡くなられたり、病院や施設に入られたりして飼えなくなった、また、捨てられたと思われる犬の収容が多くあります。 そんな中での私たちの活動を近くで見てこられた女将さんは、ずっと自分に出来ることは何か、また、自分だから出来ることはないかと考えてきて下さっていました。 「ドギーズ八景」の設備投資もスタッフの確保も本当に大変なことだと思います。でも、いつも前向きな女将さんのパワーに私たちも...
2021.10.26 06:06膝蓋骨内方脱臼、グレード4皆様、いつも応援有難うございます! 10月3日に大阪の病院を受診してきたマーヤのご報告です。 詳しくはblogをご覧下さい。診察内容の動画を載せています。↓blogマーヤの病名は、膝蓋骨内方脱臼 でした。 恐らく先天性のものだろうということです。通常、太ももと膝の間にあるべきはずのお皿が内側にある状態だそうです。 マーヤの推定年齢は約3歳。 3年間放置され、その間に骨は成長しようとしますが、膝が変形してロックされた状態ですから、骨も歪んで、筋肉も固まってしまった状態なのだそうです。 それでも、マーヤなりにその変形した足で走り回ることができていて、それを見ていた私は、大変な手術をするより、今のままでも良いのではないかと思ったりしていました。&...