2023.11.14 04:47【1,000万円突破!】誓いを胸に・・・皆様、お礼とご報告が遅くなり申し訳ありません! 昨日、1,000万を突破しました! 残り31日となり、現在313人の皆様から温かいご支援をいただいております。 応援して下さる皆様に心から感謝申し上げます。 こんなにもたくさんの方のお心が私たちと共にあるのだという感動と感謝、また、責任の重さも感じています。 実は、昨日の朝、センターからの電話が・・・ 朝早く電話が鳴るといつもドキっと心臓が痛くなる気がします。 「ラウルが亡くなりました・・・」 え!なぜ? あんなに元気だったのに・・・
2023.11.12 11:49応援メッセージご紹介:しあわせのために~森 穂 様(愛叶夢くんの里親様)<しあわせのために> しあわせの種たち様との出会いはちょうど二年前、多頭飼育崩壊からセンターに収容された愛叶夢たち・・・ みんな病気や足の不自由さを抱えた中、愛叶夢は大きなヘルニアで緊急手術をし、完治し、家庭犬訓練、預かりを経て、我が家の子供になりました。 ここまでの過程の中にしあわせの種たち理事長の濱田さん、上塩さん、轟木さん、田中さん、佐野さん、ドッグトレーナーの中山先生にどれだけお世話になったか!そして、全国のたくさんのかたからのご寄付に助けられたか、私は毎日毎日感謝の気持ちでいっぱいです。私は愛叶夢が愛しくてたまりません。皆様、愛叶夢を助けてくださり本当にありがとうございました。 また、愛叶夢と同じ多頭飼育現場から共に収容され、しあわせの種たちさんによって助け出された夢羽くんは、左膝...
2023.11.12 04:03【800万突破!】活動の中の幸せ~里親様に繋がった2頭のこと~皆様の温かいご支援応援のお陰様で、昨日、800万を突破しました!実は、昨日、多頭飼育崩壊で収容されていた「縁くん」を長野の里親様のお宅に当会メンバーによるリレー搬送でお届けするために鈴鹿SAまで高速を走っておりました。 助手席に乗っていたメンバーが「800万突破してますよ!」と運転していた私に教えてくれました!もう、感動の涙を堪えるのに必死でしたぁ!沢山の方々に応援していただき本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 残り33日!1,900万を目指して!この勢いのまま突き進んでまいりたいです!第二目標である1,900万は高額な目標で、不安な気持ちに押しつぶされそうになりますが、何がなんでも諦めたくありません。 応援して下さる皆様とともにこのプロジェクトを実現させていきたいです!どうか、皆様、...
2023.11.10 15:22<拡散応援のお願い!>センターで行き場のない子たちの保護ハウスを!皆様、いつもしあわせの種たちを応援いただきありがとうございます。皆様のあたたかいご支援のおかげで、現在700万円を突破することができました。本当にありがとうございます!! こんなにたくさんの方が応援して下さっていることに感動と感謝で胸が熱くなる毎日です!また、それと同時に、皆様の温かいお気持ちを裏切ることのないよう真摯に活動すること、そして、私たちの活動は皆様の想いと共にあるのだと改めて強く感じています。 ネクストゴールの1,900万円は物件価格を掲げさせていただいております。今まで、私たちは保護施設を持たず、預かりメンバーたちの自宅で何頭もの預かりをしながら、岡山県の殺処分を防いできました。しかし、もう限界です。 今もセンターで私たちの迎えを待っている行き場のない尊い命…ここに載せてい...
2023.11.09 01:24編集する 応援メッセージご紹介:金子 夢 様(ダイヤ君の里親様)しあわせの種たちの皆様へ今回中古住宅を購入し、犬猫達のためにドッグラン付き保護ハウスを作り、殺処分等から守り里親様に繋げようと言うお話をお聞きしました。皆様の前向きな前進あるのみの姿勢に心から尊敬し敬服致します。応援しています。本当に有り難うございます。縁あって我が家にきてくれたMIX犬ダイヤもあれから6年がたち9歳になりました。大切な大切な命しあ種の皆様、サポーター様とこれからも共に歩んで行けるように切に願います。沢山の方に御賛同頂けますように!沢山の命が救われますように。そしていつかこの活動が終わり しあ種の皆様が里親宅にいる種っ子を訪ね歩く、そんな旅が始まる日を心より願います。その時は我が家のダイヤを一番にお訪ね下さいね。 金子 夢
2023.11.08 11:43スタートから22日め! 譲渡会のお知らせ!皆様、こんばんは! センターで命の危機にある全ての命を守りたい!念願の保護ハウスを一刻も早く開設したい!私たちの挑戦が始まって22日め、残すところ37日となりました! 初日から我が身の事の様に私たちに寄り添い応援して下さっているご支援者の皆様、里親の皆様方、本当に本当に有難うございます!皆様からの拡散力がなによりも説得力のあるものになります!引き続き最後の最後まで、どうか応援していただけたら本当に嬉しいです! また、このクラファンをきっかけに、初めて私たちの活動を知って下さり応援して下さった皆様、ご縁とご支援に心から感謝しています。私たちだけでの拡散力には限界があります。どうかお一人でも多く応援の輪が広がるように皆様のお力をお貸しくだれば大変嬉しいです!どうか引き続き、私たちの挑戦を応援して...
2023.11.07 01:54応援メッセージご紹介:小川 歩 様(銕(てつ)君の里親様)今から7年前の10月23日、岡山県の動物愛護センターから我が家に、初めて一頭のオスの雑種犬が家族としてやってきました。 ずっと猫派で、猫の保護ボランティアのはしっこで細々と個人で活動していた私は、犬を飼うことなど考えたこともありませんでした。彼と出会ったのは、とあるSNS上で「里親募集。岡山県愛護センター収容犬。期限〇月〇日」という個人ボランティアの方の投稿でした。 期限まで1週間。 「銕(てつ)」と名付けたその犬は、そのほかの収容犬と比べて特に変わった特徴が無かったにも関わらず、なぜか私は「この子を救わなければ」と直感的に感じ、すぐにSNSのメッセージ機能を使って投稿者の方に連絡を取ったのでした。 私が連絡をしたその投稿者の方こそが、今回のクラウドファンディングに挑戦しているし『しあわせの...
2023.11.05 13:15しっぽたち大集合!先週の日曜日に「しっぽいち」が開催されました!皆様、こんばんは! 先週のことになりますが、秋のしっぽいちに出店しておりました! とっても大きなイベントで西日本最大級の犬のイベントと言われているんですよ。その日もたくさんのワンちゃん連れのご来場者様で、皆さん楽しまれていました! 私たちの一番の楽しみは、里親様方が種っこ卒業生たちを連れて遊びに来て下さること!ご家族の一員としていっぱい愛情を受けてとっても幸せそうな卒業生たちに会えること!今回も県内外からたくさんの里親様やお客様がお越しくださり嬉しかったです! また、この日のためにと「しっぽいち貯金」して募金をお持ちくださった方や、フリマ用品やお土産もたくさんいただき、本当に、皆様の優しいお気持ちに感謝感動の日でした。 お越し下さった皆様、ワンコたち、本当に本当に有難うございました!
2023.11.04 09:57私たちの活動から~しあわせ報告とセンターの様子~いつも私たちを応援して下さる皆様、そして、このページにお越し下さった皆様、本当に有難うございます。 一昨日、センターに行ってきました。2つご報告をさせて下さいね。 まず一つめは、嬉しいご報告です。 岡山県の譲渡事業「特別譲渡」で里親募集をしていた「美月ちゃん」という柴犬さんに、里親様が決まりました!
2023.11.03 07:14応援メッセージご紹介(株式会社ソッタス 代表 中平 万里歌 様)Söt tass様 からのご案内私は学生時代にご縁を頂き、まだ法人化前だった少人数精鋭でメンバーが活動していた頃のしあわせの種たちに出会いました。 あれから8年、しあわせの種たちはどんな命も必ずしあわせに繋げる。 その信念を曲げず、どんな時も命という重みに向き合う姿勢を決して変えることなく、走り続けてきました。 時には行政と対話し、常に常に命の為に行動し続け、新たな取り組みをスタートさせる。 そんな命にひたむきで誠実な代表と、命を選ばず何としても繋げる方法を模索する会の理念に、メンバーを始めとする支援者の方々が集まり、これまでの幾度もの危機を力を合わせて踏ん張り乗り越えてこられたのではないかと思っています。 しかしながら、命を繋げても繋げてもどんなに行動し続けても溢れかえる...
2023.10.30 12:39岡山市の「おかやまNPO・ボランティアサイト つながる協働ひろば」に掲載されました!みなさま、私たちの活動を応援して下さり有難うございます。クラウドファンディングも沢山の方から温かい応援をいただき、本当に心から感謝申し上げます。 さて、岡山市の「おかやまNPO・ボランティアサイト つながる協働ひろば」で私たちの活動を取材した記事が掲載されました。こうして岡山市でも私たちの活動に注目して下さることはとても嬉しく、皆様にもお知らせしたくご報告させていただきました!以下のリンクからご覧いただけたら嬉しいです。↓
2023.10.28 10:37伊達成寿様(だて動物病院 院長)応援メッセージから ~ 棄てられた猟犬「ポルカ」の近況しあわせの種たちさんの目指す命を諦めない姿勢やどの命も平等であるという考え方は、僕が臨床に立ち向かう姿勢そのもので、それを知った時は非常に感銘を受けました。 ただ、「言うは易く行うは難し」と言いますがまさにその通りで、この考え方は並大抵の気持ちではなし得ません。 皆さま本業の傍ら時間を削り私財を惜しみなく投げ打って、本当に動物たちの命に真摯に向き合われています。 僕がしあわせの種たちさんに出会って4年以上経ちますが、この姿勢はいつも変わらずで、僕も常に刺激を受けています。 メンバーの皆さまはどの方も人間性が素晴らしく、個性的で楽しく明るい方達ばかりです。 決して間違った方向へは進まれない方達ばかりです。 応援しています。 ...