2023.12.10 08:32しあわせの花開く~ブランくん~皆さま、こんにちは! 岡山県には野犬の多い地域があって、地域によって野犬たちの性格も違うんです。DNAってやつでしょうかねブラン君やハニー君たちの地域の野犬の子犬は「ひゃっほ~い♪」と明るい性格の子が多くて、最初は人が怖くて固まってても、馴れてしまえば遊び好きで楽しい子が多いんです。といっても、みんながみんなそうかというと、中には臆病な子やお口がガウガウって子もいるんですが、大抵は根が明るい子が多いんです。 例にもれず、ブランくんも「ひゃっほ~~い♪」とってもフレンドリーで、人も犬も猫ちゃんも大好きで、みんなと仲良くできる子なんですよ! そんな可愛いブランくん!今日、里親様のお宅にお届けしてまいりました♪
2023.12.09 13:49私たちの活動から~子犬お披露目会~皆さま、こんばんは! 先日お知らせいたしました岡山県動物愛護センター「子犬お披露目会」が本日開催されました! お披露目会を通じてのセンターの譲渡条件は「しあわせの種たちを介しての譲渡」となっていますので、私たちも勿論参加してまいりましたよ。 どの子も本当に可愛いんです!
2023.12.08 11:53応援メッセージご紹介:岩本 雅子 様(チャイくんの里親さま)しあわせの種たちの皆さま 今回のクラウドファンディング、とてもとても大きな挑戦ですね。心より達成をお祈りしております! そちらからチャイをお迎えしてあと少しで1年が経ちます。いつかは保護犬をお迎えしたい…と思いながらも決心がつかないままだったある日、ツイッターから飛び込んできたのは里親探しの拡散の投稿。そこには不安そうな顔をしたチャイが写っていました。 なぜか分かりませんが、その写真を見て心が決まってしまいました。見た瞬間に「この子だ」と思いました。もう、運命だったのかもですね。 次の日にはお問い合わせをして、センターで面会をして、トントン拍子でお迎えすることに。 あまりにも怖がりだったチャイを濱田さんがいったん預かって下さいました。毎日送ってくれるチャイの動画で、少しお散歩にも出られるよ...
2023.12.08 03:21あっという間に、残り7日となりました。10月17日からスタートしたクラウドファンディング『聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を』プロジェクトもラストスパート!!! みなさまからの熱いご支援で、現在、1,600万円を突破しています!追加ご支援をして下さる方も多く感動と感謝の気持ちでいっぱいです!本当に有難うございます! ネクストゴール達成まであと300万円!残り7日となります! 重ねてのお願いとなり恐縮ではありますが、もしみなさまご協力いただけましたらお知り合いへ、メールやSNSなどでもこのプロジェクトを広めていただけないでしょうか。情報拡散をお願いいたします!クラウドファンディングURL認定NPO法人しあわせの種たちHPアメブロFacebookXInstagram私たちだけの力ではまだまだ情報が届いていない...
2023.12.06 10:32緊急のお願い!~私たちの活動から皆様いつもご支援応援を頂き心よりお礼申し上げます。 また、皆様のシェア応援やお力添えで 繋がる命がありますこと心から感謝しています。 ですが、悲しいことに 次から次へと愛護センターに収容されてくる犬や猫が後を絶たず、センターにはこれ以上犬や猫を置いてあげられる場所がない という状況になっています。 どうしてこれほどまでに迷子犬が収容されるのか不思議で不思議でたまりません。 殆どが、一緒にいたはずの家族が、何年もお世話した飼い主がいたはずの子たちです。 この写真の子たちは収容犬のほんの一部です。 譲渡対象となり、里親募集をしてもらえた犬たちですが募集期限までに里親様が決まらずにいます。他にも譲渡不適正と判定を受け、私たちが引き出...
2023.12.05 09:58応援メッセージご紹介:竺原 留美子 様(茶々ちゃんの里親さま)岡山の愛護センターで初めて会ったチャー子(茶々)は 壁に向かって座り下を向きピクリとも動かない置物のようでした。 1ヶ月後に預かりさんの家に移り暮らすチャー子を迎えにいきました。 「野犬で生きてきた犬ですから慣れるのに年単位でかかるかもしれません。犬生をかけて人間と生きることを教えてあげてほしい」と言われ、東京に連れて帰りました。 岡山の山で群れで生きていた犬が いきなりの”輝かしい新宿デビュー”とは当たり前にいきませんでした。 サークルから出てこない、ご飯も人の気配がすると食べない、 水も飲まない、動かそうとすると大暴れ、 怖くて脱糞うん◯まみれ〜!! 野犬出身のチャー子は それまでいた先代の犬達とは全く違う動物でした。...
2023.12.04 09:47お陰様で1500万円突破しました!多くの方からのご支援と心温まる心強い応援メッセージをいただき心から感謝申し上げます! いつも応援して下さる皆様から、 毎日祈るような気持ちでページを見ています。必ず達成しましょう! 応援しています!と心強いメッセージをいただき 私たちにいつも寄り添い支えて下さる優しいお気持ちに 改めて感謝と感動の気持ちでいっぱいです! また、このプロジェクトを通じ、初めて私たちと出会って下さった多くの皆様がご支援、応援して下さり本当に嬉しくて嬉しくてたまりません。 心から深くお礼申し上げます。 皆様のあたたかいご支援のお陰で1500万円を超えました! 終了日まで11日! いよいよ終盤戦になりました。 ネクストゴール達成ま...
2023.12.02 14:47野犬の女の子のお名前「すもも」に決定!昨日引き出したお名前のなかった野犬の女の子ですが預かりママから「すももちゃん」という可愛いお名前をつけてもらいました!とっても可愛いすももちゃん❤応援してやってくださいね❤ センターでは5歳くらいといわれていましたがどう見ても若い!歯もとっても綺麗!たぶん、1~2歳ではないかと思います。そして、絶対馴れが早い予感!里親募集もすぐにできそうですよ♪ やっぱり、引き出してみなきゃ分からないことっていっぱいあるんです。決めつけたり諦めたりしちゃいけないんです。 そして、今日は、岡山から鈴鹿まで3頭を連れて搬送に行っていました。すももちゃんの預かりをしてくれる愛知のメンバーと鈴鹿SAで待ち合わせ紫帆ちゃんとほのかちゃんの預かりをしてくれる静岡のメンバーへとリレー搬送です! 私たち岡山メンバーは、山陽...
2023.12.01 12:33緊急引き出ししました!~増え続ける収容数…「殺処分」の声が聞こえるセンター増え続ける収容数・・・犬舎の数が足りません。センター内は殺処分せざるを得ないという状況にまで追い込まれています。今日も緊急で3頭の引き出しをしました。殺処分から命を守るため、センターの犬舎をひとつでも空けなければ!でも、常に私たちの預かり枠もいっぱいいっぱいの状況です。 なんとか預かりメンバーの保護枠を設けなんとか3頭・・
2023.11.30 15:10残り14日!1,400万円突破しました!皆様、いつも応援くださり有難うございます!お陰様で、1,400万円を突破いたしました!ご支援くださった皆様、そして拡散にご協力いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 あと14日!ネクストゴールまで500万! なんとしてでも助けたい命たちがいます。必ず助けるとメンバーたちと誓いました。 増え続ける収容数・・・「殺処分」の声が聞こえるセンター 明日も緊急で3頭の引き出しをします。 センターの一つの犬舎を空けるために私たちの枠を遣り繰りします。けれど、いっぱいいっぱいの状況は私たちも変わりません。預かりメンバーたちが相当無理をしていることを知っています。それでも、殺処分の現場から助け出すために無理を承知でみんな頑張っています。 保護ハウスができたら殺処分対象の犬猫をなるべく早く救い出してやれる!...