支援する
みなさまのご支援が罪なき小さな命を救う活動になります
~命を繋ぐ、ご縁を繋ぐ、しあわせを繋ぐ~
日本全国の保健所や愛護センターには、“殺処分”という命の期限を切られた犬猫が沢山います。そして、各地で、人間の勝手で不幸な境遇に置かれた罪なき純粋な尊い命を一頭でも一匹でも多く救いたいと奮闘しているボランティアたちがいます。
私たちの活動拠点である岡山県動物愛護センターでは、積極的に譲渡事業を行っていますが、次から次へと収容されてくる犬猫たちは後を絶ちません。それは、犬や猫を無責任に遺棄する人、迷子にさせても捜さない人、他の命を尊ぶことのできない人がいるからです。ペットは家族の一員です。終生飼育を当然のこととする飼い主のモラルの向上を願ってやみません。
私たちは、殺処分を防ぐためには、行政と私たちボランティアの信頼関係を深め協働できる体制作りをしていくことが必要不可欠と考えています。動物愛護センターと協働して譲渡事業を行い、「譲渡不適正」と判定を受けた犬たちと積極的に直接関わり、散歩に連れ出したり、検査を手伝ったり、シャンプーしたりする中で犬たちの本当の姿を見出し、その様子をセンター職員さんに見てもらいながら一頭でも多く判定の見直しをお願いし譲渡に繋げています。
また、実際に問題があっても、愛情を持ってケアし適正な訓練を受けることでどう変わっていくのか?
私たちは「殺処分決定」となった行き場のない犬たちを引き出し保護し、協力して下さる訓練士の力を借りながら「家庭犬への道」「探偵犬への道」「モデル犬への道」「セラピー犬への道」それぞれの適性や個性を考えながらトレーニングをしています。
また、最後の砦としてセンターから救出し保護する中には看取りでの保護になることもあります。病気や怪我の治療にかかる治療費、ケアにかかる医療費、フードやトイレシート、クレートなどの生活にかかる費用、問題行動のある犬たちの訓練費用など活動費用は常に多大に嵩んでいます。
みなさまにお願いです。もし、私たちの活動にご賛同いただけるならご無理のない範囲でご支援いただけたら本当に助かります。どうか宜しくお願いします!
皆様からのご寄付は、保護犬たちの医療費や食事代等、生活設備費等、問題行動の改善訓練訓練費用など保護犬たちの為に大切に使わせていただきます。
<ご寄付の振込先>
*ゆうちょ銀行から
ゆうちょ銀行記号 15440 番号 36953201口座名 トクヒ)シアワセノタネタチ
*他銀行から
ゆうちょ銀行店名 五四八 店番 548 普通預金 口座番号 3695320
口座名 トクヒ)シアワセノタネタチ
お手数ですが、お問合せフォームよりメッセージにてご住所お名前、お電話番号をお知らせ下さいますようお願いします。領収書とニュースレターを送らせていただきます。
尚、領収書などがご不要の際は「不要」とお知らせ下さいませ。
*メールのお返事が送れないことが多々あります。当会からのお返事がない場合は設定をご確認下さい。
*月に一度、メンバーと事務仕事をしています。
領収書は翌月中旬位の発送となりますことをご了承下さい。
ご不明な事がありましたらお問合せ&申込みフォームよりご連絡下さいませ。
オリジナルアイテムを作れるSUZURIに当会のオリジナルショップを開設♪
当会オリジナルデザインの商品をお買い上げ頂けたら1商品300円の収益になり、その収益は全てご寄付となります。お気に召すものがあれば是非♪